• 2024/01/29
  • KPU Research

【プレスリリース】動脈硬化の発症・進展を効果的に抑制する紫外線B波の波長を特定(医療薬学研究室)

神戸薬科大学医療薬学研究室の力武良行教授、佐々木直人准教授、堀部紗世講師、田中亨特任助教、神戸大学医学研究科の平田健一教授、篠原正和教授、名城大学の岩谷素顕教授、大阪医科薬科大学福永淳准教授らの研究グループは、発光ダイオードを用いて特定波長の紫外線B波(UVB)を照射できる照射機を作製し、282 nmのUVBを皮膚に照射すると、T細胞を中心とした免疫バランスを調節することで効果的に動脈硬化の進展を抑制できることを動物実験で明らかにしました。

UVB療法は、経済的負担が少なく比較的安全な治療法であり、皮膚疾患の治療に用いられています。近年、動脈硬化性疾患に対する治療においても経済的負担の少ない治療法が望まれています。動脈硬化の発症・進展を抑えることができるUVB波長を見出したことで、UVB療法は低線量で効果的かつ副作用の少ない動脈硬化性疾患の新規治療法として臨床応用が期待されます。本成果は、2024年1月16日にアメリカ心臓協会学術誌「Journal of the American Heart Association」オンライン版に掲載されました。

【研究内容】
「動脈硬化の発症・進展を効果的に抑制する紫外線B波の波長を特定」

詳しい研究内容は、以下のPDFファイルをご覧ください。
「動脈硬化の発症・進展を効果的に抑制する紫外線B波の波長を特定」

kpuneus202306_2.jpg

【論文情報】
(タイトル)
"A novel ultraviolet B phototherapy with a light-emitting diode device prevents atherosclerosis by augmenting regulatory T cell responses in mice"

DOI: 10.1161/JAHA.123.031639

(雑誌名)
Journal of the American Heart Association

関連ニュース