地域に根差した活動を通じて薬学の発展に寄与する
本学の同窓会は、現在全国に17の支部を置き、各支部の生涯研修企画委員会が、地方で活躍する薬剤師の生涯研修を支援するという、他大学で例を見ない活動を行っています。また、親睦を目的としたレクリエーションを開催し、同窓会を通じた新たな人脈作りを支援するなど、薬学の発展に寄与する取組みを展開しています。
概要
会長 韓 秀妃(大22回)
全国の支部
- 1 関東支部
- 2 東海支部
- 3 北陸支部
- 4 京都支部
- 5 大阪支部
- 6 兵庫県支部
- 7 和歌山支部
- 8 岡山支部
- 9 広島支部
- 10 山口支部
- 11 徳島支部
- 12 香川支部
- 13 愛媛支部
- 14 高知支部
- 15 福岡支部
- 16 大分支部
- 17 南九州支部

同窓会支部の生涯研修事業
義務化の方向にある薬剤師の生涯研修ですが、その多くは大都市集中型で行われています。本学同窓会支部生涯研修企画委員会の研修会は「地域に根差した研修会」として各地域で開催しており、地方の第一線で活躍する薬剤師の生涯教育において大きな役割を担っています。
各支部の研修会は、同窓会ホームページで開催のお知らせ及び活動報告を掲載しています。