創学の精神
科学的素養を身につけ、
社会に貢献できる女子を育成し、
薬剤師資格を得て
社会で女子が自立できることを目的とする。
沿革
神戸女子薬学専門学校として設立認可を受けて以来、90年以上にわたって優れた薬剤師、研究者、専門職能人を社会に送り出してきました。これからも明日の医療を担う実力のある薬剤師、社会で活躍できる実践力を身につけた薬のスペシャリストの養成を目指します。
年 | 概要 | 図 |
---|---|---|
1930年昭和5年 |
神戸女子薬学校設立 武庫郡魚崎町の旧魚崎小学校を仮校舎に開校 理学博士・医学博士 桂田冨士郎 校長に就任 |
|
1932年昭和7年 |
専門学校令による「神戸女子薬学専門学校」の設立認可 (認可 昭和7年3月29日 法人認可 昭和7年3月29日) |
|
1935年昭和10年 |
本校舎(本館・実験室一棟、寄宿舎北寮)竣工 現在地に移転 |
|
1936年昭和11年 | 専門学校第1回生卒業 | |
1949年昭和24年 |
神戸女子薬科大学の設置認可 大学第1回生入学 |
|
1951年昭和26年 | 専門学校最終学生(第17回生)卒業 | |
1953年昭和28年 |
大学第1回生卒業 榎並記念研究所竣工 |
|
1958年昭和33年 | 2号館竣工 | |
1961年昭和36年 | 3号館竣工 | |
1965年昭和40年 | 衛生薬学科を増設 | |
1967年昭和42年 |
大学院修士課程の開設認可 1号館改築完成竣工 |
|
1968年昭和43年 | 6号館(体育館)竣工 | |
1973年昭和48年 | 7号館(学生会館)竣工 | |
1974年昭和49年 | 8号館(食堂、談話室)竣工 | |
1975年昭和50年 | 実験室排水処理施設竣工 | |
1977年昭和52年 | 4号館竣工 | |
1979年昭和54年 | 大学院博士課程増設認可 | |
1994年平成6年 | 神戸薬科大学に名称変更(男女共学) | |
1996年平成8年 |
5号館竣工 医療薬学総合研修センター開設 |
|
1999年平成11年 |
バイオサイエンスセンター開設 西宮グラウンド開設 |
|
2000年平成12年 | 10号館(神戸薬科大学ライフサイエンスセンター)竣工 | |
2001年平成13年 | 大学院医療薬科学専攻修士課程開設認可 | |
2002年平成14年 | 大学院医療薬科学専攻修士課程開設 | |
2005年平成17年 | 収容定員増(6年制)認可 | |
2006年平成18年 |
学部6年制教育開始 薬学基礎教育センター開設 |
|
2007年平成19年 |
薬剤師認定制度認証機構から生涯研修認定制度(G07)「生涯研修プロバイダー」として認証 エクステンションセンター開設 薬学臨床教育センター開設 |
|
2008年平成20年 |
11号館竣工 学生支援センター開設 |
|
2009年平成21年 | 大学院薬学研究科薬科学専攻(修士課程)開設許可 | |
2010年平成22年 | 大学院薬学研究科薬科学専攻(修士課程)開設 | |
2011年平成23年 | 大学院薬学研究科薬学専攻(博士課程)設置届出受理 | |
2012年平成24年 |
6年制初の卒業 大学院薬学研究科薬学専攻(博士課程)開設 |
|
2013年平成25年 | 80周年記念館(6号館)竣工 | |
2017年平成29年 |
8号館(研究棟)竣工 地域連携サテライトセンター竣工 薬剤師認定制度認証機構から健康食品領域研修認定薬剤師制度(P05)を認証 |
|
2021年令和3年 | 総合教育研究センター開設 | |
2022年令和4年 | 創立90周年 | |
2023年令和5年 |
A棟竣工 収容定員増(6年制)認可 |
|
2024年令和6年 | 建物名称変更 |