- 2023/04/27
- お知らせ
新型コロナウイルス感染症にかかる5月8日以降の対応について
在学生・保護者の皆さま
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行を受け、本学における新型コロナウイルス感染症対策を以下のとおり取り扱うことといたしましたので、お知らせいたします。
【2023年5月8日から】
①「新型コロナウイルス感染拡大に対する神戸薬科大学の行動基準」及び「神戸薬科大学新型コロナウイルスに関する行動指針」は廃止いたします。
しかしながら新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、引き続き学校保健安全法に基づき、待機期間を遵守してください。
②正門守衛室前での検温や施設内におけるパーテーション・アクリル板等、構内で実施してまいりました感染症対策は取り止めます。
ただし、各自で基本的な感染対策を講じることに鑑み、アルコール消毒液は、引き続き構内に設置することとし、手指消毒を推奨いたします。
これまでの3年間、皆さまには行動制限等で多大なご負担とご不便をおかけいたしましたが、本学の対応にご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
基礎疾患がある等の事情により、引き続き感染防止に留意する人もおられると思います。医療人を目指すものとして、周囲への気遣いを忘れず、状況に応じてマスクを着用する等、適切に配慮した行動を心掛けてください。
新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行を受け、本学における新型コロナウイルス感染症対策を以下のとおり取り扱うことといたしましたので、お知らせいたします。
【2023年5月8日から】
①「新型コロナウイルス感染拡大に対する神戸薬科大学の行動基準」及び「神戸薬科大学新型コロナウイルスに関する行動指針」は廃止いたします。
しかしながら新型コロナウイルス感染症に罹患した場合は、引き続き学校保健安全法に基づき、待機期間を遵守してください。
②正門守衛室前での検温や施設内におけるパーテーション・アクリル板等、構内で実施してまいりました感染症対策は取り止めます。
ただし、各自で基本的な感染対策を講じることに鑑み、アルコール消毒液は、引き続き構内に設置することとし、手指消毒を推奨いたします。
これまでの3年間、皆さまには行動制限等で多大なご負担とご不便をおかけいたしましたが、本学の対応にご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
基礎疾患がある等の事情により、引き続き感染防止に留意する人もおられると思います。医療人を目指すものとして、周囲への気遣いを忘れず、状況に応じてマスクを着用する等、適切に配慮した行動を心掛けてください。
神戸薬科大学
危機対策本部
危機対策本部