- 2021/12/15
- 教育・研究
【プレスリリース】無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発(薬品化学研究室)
神戸薬科大学 薬品化学研究室の上田昌史教授、武田紀彦講師、安井基博助教は、無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発に成功しました。
本成果は医薬品等の合成中間体として利用されるカルボン酸誘導体を含むインドールの新たな合成法として実用できるだけでなく、無水ヨウ化水素の特性を活かした手法の更なる発展が期待されます。
【研究内容】
「無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発」
~不安定な反応中間体の同定とその反応制御に成功~
詳しい研究内容については、以下のPDFファイルをご覧ください。
「無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発」
本研究成果は、2021年12月9日に、アメリカ化学会の有機化学専門誌Organic Letters誌への掲載に先立ちWeb上で掲載されました。
【論文情報】
(タイトル)
"Anhydrous Hydrogen Iodide-Mediated Reductive Indolization of In Situ-Generated Cyclopropyl Hydrazone"
DOI:org/10.1021/acs.orglett.1c03607
(掲載誌)
Organic Letters
本成果は医薬品等の合成中間体として利用されるカルボン酸誘導体を含むインドールの新たな合成法として実用できるだけでなく、無水ヨウ化水素の特性を活かした手法の更なる発展が期待されます。
【研究内容】
「無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発」
~不安定な反応中間体の同定とその反応制御に成功~
詳しい研究内容については、以下のPDFファイルをご覧ください。
「無水ヨウ化水素の特性を活かした新規インドール合成法の開発」
本研究成果は、2021年12月9日に、アメリカ化学会の有機化学専門誌Organic Letters誌への掲載に先立ちWeb上で掲載されました。
【論文情報】
(タイトル)
"Anhydrous Hydrogen Iodide-Mediated Reductive Indolization of In Situ-Generated Cyclopropyl Hydrazone"
DOI:org/10.1021/acs.orglett.1c03607
(掲載誌)
Organic Letters