- 2018/06/12
- 教育・研究
教育改革プログラム公開報告会を開催しました。(6/9)
6月9日(土)に、本学3号館K320教室で、学長裁量経費に基づく教育改革プログラム 第3回公開報告会を開催しました。
本学では、教育のより一層の充実・発展を目的として、統合教育や学生の能動学修を取り入れた新規の授業改善方策を積極的に取り入れており、学内公募で採択された9件について、成果報告会が行われました。

開催の趣旨 北河 修治 学長

報告会風景
また、神戸薬科大学FD・SD研修会、神戸薬科大学大学院薬学研究科FD研修会として、大阪大学大学院薬学研究科の堤 康央 教授による特別講演を開催しました。
「薬学研究教育の現状と今後 ~大阪大学の取組について」


本学では、教育のより一層の充実・発展を目的として、統合教育や学生の能動学修を取り入れた新規の授業改善方策を積極的に取り入れており、学内公募で採択された9件について、成果報告会が行われました。
開催の趣旨 北河 修治 学長
報告会風景
また、神戸薬科大学FD・SD研修会、神戸薬科大学大学院薬学研究科FD研修会として、大阪大学大学院薬学研究科の堤 康央 教授による特別講演を開催しました。
「薬学研究教育の現状と今後 ~大阪大学の取組について」