- 2017/06/06
- お知らせ
6月2日に神戸市東灘消防署のご協力のもと、1年次生「救急救命処置訓練」を実施しました。
「普通救命コース」ではAEDを利用した応急手当、「ケガの手当てコース」では三角巾を利用した応急手当を学習しました。
薬剤師として臨床現場で活躍するために、必要な心構えの習得と救命救急訓練を行うことができました。
1. 普通救命コースⅠ
呼吸や心臓が止まったときに必要な電気的除細動(電気ショック)を含めた応急手当などを学習
2. ケガの手当コース
骨折、外傷などのケガに役立つ応急手当を学習

薬剤師として臨床現場で活躍するために、必要な心構えの習得と救命救急訓練を行うことができました。
1. 普通救命コースⅠ
呼吸や心臓が止まったときに必要な電気的除細動(電気ショック)を含めた応急手当などを学習
2. ケガの手当コース
骨折、外傷などのケガに役立つ応急手当を学習

