全国17支部で地域密着型の研修会を実施しています。他大学出身の方も受講可能です。
掲載されているプログラムの名称をクリックしていただくと詳細情報が表示されますので、申込方法欄に記載されているメールアドレスに直接お申込みください。
最新の同窓会支部研修プログラム
-
- 2020/02/16
- 和歌山
- 演題1.「パーキンソン治療はオーダーメイド・‐認知症の治療と取り組み‐」
-
- 2020/02/16
- 京都
- 演題1.「COPDについて 疫学、病態、診断、治療」演題2.「気管支喘息の過去、現在、そして未来」
-
- 2020/02/11
- 東海
- 演題1.「健康チェックで自己チェック」演題2.「生活習慣病について~自己チェックを参考に~」
-
- 2020/02/09
- 広島
- 演題1.「添付文書を活用しよう! ~リフレッシュ薬物動態学~」
-
- 2020/01/19
- 岡山
- 演題1.「炎症性腸疾患とは?」演題2.「潰瘍性大腸炎の治療~栄養療法/5-ASAから最新治療まで~」
-
- 2019/12/15
- 南九州
- 演題1.「薬剤師が知っておくべき食の安全情報とリスクコミュニケーション」
-
- 2019/11/24
- 高知
- 演題1.「ジェネリック医薬品の品質確保と品質情報についてバイオシミラーの現状と問題」
-
- 2019/11/17
- 東海
- 演題1.「災害と薬剤師について ~明日起こるかもしれないそれに備えて~」演題2.「医薬品の販売制度について」
-
- 2019/11/10
- 山口
- 演題1.「食物アレルギーにおける緊急時対応」演題2.「服薬指導に必要なコミニュケーションスキル」
-
- 2019/11/10
- 大分
- 演題1.「薬機法改正に向けて薬剤師は何をすべきか」演題2.「地域医療の行方と薬局の大転換期の現状と課題」
-
- 2019/10/27
- 福岡
- 演題1.「抗菌薬の適正使用と最近の話題」演題2.「 薬剤師に必要な抗菌薬適正使用と感染対策の知識」
-
- 2019/10/20
- 和歌山
- 演題1.「最新の冠動脈カテーテル治療-術前術後の薬物治療の重要性もふまえて-」
-
- 2019/10/20
- 徳島
- 演題1.「医薬品の構造中に組み込まれた情報を読み取ろう~同種同効薬」
-
- 2019/10/06
- 京都
- 演題1.「ドパミン作動性パーキンソン治療剤ニュープロパッチの臨床的意義」演題2.「パーキンソン病の最新治療」
-
- 2019/09/08
- 岡山
- 演題1.「不眠症について~せん妄対策を含めて」演題2.「不眠症例について考えよう」