「健康食品指導薬剤師」(旧制度)と「健康食品領域研修認定薬剤師」(特定領域認定制度:新制度)の主な相違点は何ですか?
「健康食品指導薬剤師」と「健康食品領域研修認定薬剤師」はどちらも神戸薬科大学が認定しますが、旧制度は大学独自の制度、新制度は公益社団法人 薬剤師認定制度認証機構により「特定領域認定制度」として認証された制度に基づく認定であることが異なります。また、「健康食品領域研修認定薬剤師証」の発行日は毎年4月1日とします。認定有効期間は、4月1日から3年間となります。
「健康食品指導薬剤師」の制度(認定の更新)はどうなりますか?
2019(平成31)年度までは継続(更新のみ)しますが、その後は「健康食品領域研修認定薬剤師制度」に統合し、旧制度は廃止する予定です。
新制度への移行はどのようにしたらよいですか?
「健康食品領域研修認定薬剤師制度に関する規程」の認定更新に関する項目に準拠しての申請をお願いします。(旧制度下の単位シールの取り扱いはQ&A4参照)
「健康食品指導薬剤師」の更新用に持っている単位シールは無効になるのでしょうか?
無効にはなりません。現在、お持ちになっている単位シールは、すべて健康食品領域研修項目に示す大項目Ⅱに読み替え可能です。大項目Ⅰについては法律改正等があることから、3単位以上の受講を義務付けています。また、大項目Ⅲについては、新たに3単位以上受講していただきます。
これらの受講単位要件を満たし、論文試験(発表を含む)に合格後、「健康食品領域研修認定薬剤師」として更新可能となります。
「健康食品領域研修認定薬剤師」の申請に必要なシールは神戸薬科大学の「健康食品講座」だけしか認められないのでしょうか?
いいえ。健康食品領域に関する講演・発表がある学会・研修会であれば、「健康食品領域研修認定薬剤師」の申請(新規・更新)の対象になります。ただし、健康食品領域の研修単位に該当するか確認申請(各種申請様式のページ参照)が必要です。また、単位シールの配布のない学会・研修会の場合、受講単位交付申請書等(各種申請様式のページ参照)で単位シールの請求をしていただく必要があります。どちらも健康食品領域研修認定薬剤師制度に関する規程を確認してください。
健康食品領域に関する研修会を実施する学会等を教えてください。
次の学会または、他の研修主催団体も含みます。
日本病態栄養学会 日本機能性食品医用学会 日本静脈経腸栄養学会 日本臨床栄養学会 日本栄養・食糧学会 その他、本学が認めた学会
現在の「健康食品指導薬剤師手帳」は、新制度でも使用することはできますか?
いいえ。「健康食品領域研修認定薬剤師研修履修手帳」を健康食品講座で配布いたします。平成30年度からの健康食品講座については、新しい手帳を使用してください。
健康食品領域研修認定薬剤師証の交付を受けた後に、申請の際に提出した手帳は返却されるのですか?
ご提出いただいた手帳を返却するとともに、新しい手帳を贈呈いたします。
受講シールを貼付した手帳を紛失しました。手帳や単位の再発行はしていただけますか?
手帳については、本学で開催される健康食品講座時に受領できます。単位につきましては、本学エクステンションセンターにおいて、原則として当該記録の証明は行いませんが、単位取得を証明できるものがある場合はこの限りではありません。
健康食品領域研修認定薬剤師証の申請(新規・更新)は、いつ行うのですか?
「健康食品領域研修認定薬剤師証」の有効期間は、発効日(毎年4月1日)から3年間です。
新規申請は、修得単位数が40単位以上でかつ項目別の単位を満たした上で、論文提出(発表含む)が必要です。また更新申請については、修得総単位が3年間で30単位以上かつ項目別の単位数を満たした上で、該当する認定期間(3年間)の活動において見出した健康食品領域に関する事例についての論文を更新申請書類と合わせて、更新年の2月末までにエクステンションセンターに提出してください。詳しくは健康食品領域研修認定薬剤師制度に関する規程を確認してください。
研修会当日の連絡方法について教えてください。
研修会当日は、各研修会の開催場所にご連絡ください。
不在のことが多いと思います。不在の場合は留守番電話に、下記の項目をお伝えください。

 連絡項目①受講研修会名
     ②氏名
     ③連絡内容

 ・神戸薬科大学
  【TEL 078-441-7627 エクステンションセンター直通】
 ・神戸薬科大学地域連携サテライトセンター
  【TEL 078-224-5362 (直通)】