主催者名 |
薬科大学と研究開発現場、臨床現場を繋ぐ医薬品製剤研究会 |
開催日時 |
2020年02月23日 10時05分~12時00分 |
場所 |
会場名 東和薬品(株)本社会議室
所在地 〒571-8580大阪府門真市新橋町2-11
TEL 06-7177-4961 FAX 06-6908-5797 |
内容 |
演題1.「科学的根拠に立脚した調剤手法の確立と患者志向の製剤特性の探索」
座長名 四方田 千佳子 先生
所属・職名 神戸薬科大学 特任教授
講師名 鈴木 豊史 先生
所属・職名 日本大学薬学部 薬剤学教室 教授
演題2.「アルブミン動態特性を利用したDDS製剤」
講師名 永井 純也 先生
所属・職名 大阪薬科大学 薬剤学研究室 教授
演題3.「調剤ロボットの進化と薬剤師バリューの発揮」
講師名 森 和明 先生
所属・職名 株式会社ユヤマ 学術部 部長
演題4.「臨床現場から考える患者のための最適な剤形」
講師名 藤谷 一良 先生
所属・職名 株式会社 J.みらいメディカル サクラ薬局
エリアマネージャー |
認定単位 |
薬剤師生涯研修認定制度(神戸薬科大学エクステンションセンター認定) 1単位 |
識別番号 |
G07-SON200223f |
受講料 |
1,000円 |
申込方法 |
○募集期間
随時受付(※定員になり次第締め切りとさせていただきます。)
○申込方法
氏名、所属名、連絡先(住所、TEL、E-mail)、懇親会参加(あり、なし)を
記載の上、メールにてお申込ください。(E-mail:m-makuuchi@towayakuhin.co.jp)
○問合せ先
〒570-0081大阪府守口市日吉町2丁目5番15号
東和薬品(株)地域医療推進部 幕内 宛
TEL:06 -7177-4961 E-mail:m-makuuchi@towayakuhin.co.jp |