全国17支部で地域密着型の研修会を実施しています。他大学出身の方も受講可能です。
掲載されているプログラムの名称をクリックしていただくと詳細情報が表示されますので、申込方法欄に記載されているメールアドレスに直接お申込みください。
最新の同窓会支部研修プログラム
- 
          
- 2023/11/05
 - 南九州
 - 演題1.「災害時における薬剤師の職務について 熊本地震から考える」(仮)
 
 - 
          
- 2022/12/18
 - 南九州
 - 演題1.「ドーピングと生薬」 演題2.「糖尿病治療内服薬~適正使用のポイントと薬剤指導の実際~」
 
 - 
          
- 2019/12/15
 - 南九州
 - 演題1.「薬剤師が知っておくべき食の安全情報とリスクコミュニケーション」
 
 - 
          
- 2019/06/02
 - 南九州
 - 演題1.「循環器疾患の薬学的管理」 演題 2.「ポリファーマシー対策と地域連携」
 
 - 
          
- 2018/10/28
 - 南九州
 - 演題1.「薬剤師力を高める臨床判断・腹痛と食欲低下編」
 
 - 
          
- 2018/07/22
 - 南九州
 - 演題1.「副作用を考えよう~低血糖・高血糖を中心に~」 演題2.「医薬品の構造式に組み込まれた情報を読み取ろう」
 
 - 
          
- 2017/10/29
 - 南九州
 - 演題1.「マヨネーズは水で洗え!基剤から考える皮膚外用剤」
 
 - 
          
- 2017/03/05
 - 南九州
 - 演題1 糖尿病治療と糖尿病腎症~症例を交え~
 
 - 
          
- 2016/11/06
 - 南九州
 - 演題1.アルツハイマー病は脳の糖尿病!? 演題2.認知症サポーター養成講座
 
 - 
          
- 2016/06/26
 - 南九州
 - 演題1.今後の薬剤師の方向性と在宅医療に必要な基礎知識 演題2.在宅医療で使用される医療材料の知識と取扱い方法の体験
 
 - 
          
- 2016/02/28
 - 南九州
 - 演題1. 糖尿病患者への薬学的介入~症例を交え理解しよう
 
 - 
          
- 2015/11/08
 - 南九州
 - 演題1.「C型肝炎最近の話題」 演題2.「呼吸器疾患の漢方」
 
 - 
          
- 2015/03/15
 - 南九州
 - 演題1.薬剤師が知っておきたい糖尿病と糖尿病性腎症〜症例を交え理解しよう〜
 
 - 
          
- 2014/11/30
 - 南九州
 - 演題1 認知症診断と治療 演題2.認知症患者への対応について
 
 - 
          
- 2014/09/21
 - 南九州
 - 健康管理に活用したい経験知と科学知
 
 - 
          
- 2014/06/15
 - 南九州
 - タブレット端末を用いた情報検索
 
 - 
          
- 2014/03/16
 - 南九州
 - 演題1.遺伝子治療の光と影 演題2.中医学の基礎 「腎」