English pages

Welcome to our homepage

機能性分子化学研究室では、新しいタイプの carrierの開発を目指して有機、無機の様々なタイプの素材の検討を行っています。

Top 10 Article Published In The Same Domain, All Time (BioMedLib) に選ばれる
中山尋量教授の論文Selective Adsorption of Mercury Ion by Mercaptocarboxylic Acid Intercalated Mg-Al Layered Double Hydroxide,” H. Nakayama, S. Hirami, and M. Tsuhako, J Colloid Interface Sci., 315(1), 177-83 (2007) 2011215日付 BioMedLib で関連領域での TOP 10 の論文のひとつに選ばれた。


Chem. Pharm. Bull.のCover Paperに選ばれる
 前田秀子助教の論文 ”Phosphorylation of Nucleosides and Nucleotides with Inorganic Monoimido-cyclo-Triphosphate,” H. Maeda, T. Chiba, M. Tsuhako and H. Nakayama, Chem. Pharm. Bull., 56(12), 1698-1703 (2008)が日本薬学会の論文誌Chem. Pharm. Bull.の表紙に採用された。この論文は、無機環状リン酸塩であるモノイミドシクロ三リン酸塩によりヌクレオチドのanalogを簡便に合成する方法を開発したものである。


抗てんかん薬バルプロ酸ナトリウムの吸湿性を完全にシャッタアウト

 「層状複水酸化物を利用したバルプロ酸ナトリウムの吸湿性改善」である。バルプロ酸ナトリウムは、欠神発作、間代発作、部分発作だけでなく、熱性けいれんや脳手術後のけいれんなど、多くのてんかん発作の抑制薬として広く知られている。 しかし、日常の環境条件においても非常に吸湿性が高い。しかしながら、制酸剤として広く利用されているハイドロタルサイトとの複合化により、吸湿をほぼ完全に抑えることに成功しました。

Int. J. Pharm.Most Cited Paper 2004 Awardを受賞
 1994年に掲載された論文 ”Intercalation of Amino Acids and Peptides into Layered Double Hydroxide by Reconstruction Method,” H. Nakayama, N. Wada, and M. Tsuhako, Int. J. Pharm.,269(2), 469-478 (2004)が、論文誌 Int. J. Pharm.の Most Cited Paper 2004 Awardを受賞した。この論文は、蛋白の安定化、固定化を目指した一連のアミノ酸とハイドロタルサイトとの複合化に関する研究である。

Member
Investigation Interests
Publication and Presentation
Event and Photos

最近のTopics
2011. 9. 15  林 亜紀 助教が「無機層状化合物のイオン交換反応およびその機能化に関する研究」で日本粘土学会奨励賞を受賞した。
2010. 2. 15 中山尋教授の論文”Selective Adsorption of Mercury Ion by Mercaptocarboxylic Acid Intercalated Mg-Al Layered Double Hydroxide,” H. Nakayama, S. Hirami, and M. Tsuhako, J. Colloid. Interface Sci., 315 (1), 177-183 (2007)がBioMedLibにおいてTOP 10 ARTICLES PUBLISHED IN THE SAME DOMAIN, ALL TIMEに選ばれた。
2009. 10. 8 楠原拓真君が「無機環状三リン酸塩による抗ガン剤シタラビン及び関連化合物のリン酸化」の講演により第19回無機リン化学討論会で若手優秀研究発表賞(口頭)を受賞した。
2009. 6. 13  林 亜紀 助教が「化学修飾した層状リン酸塩の合成とその層空間への環境汚染物質の取り込みに関する研究」で日本無機リン化学会奨励賞を受賞した。
2008. 12. 1 前田秀子 助教の論文”Phosphorylation of Nucleosides and Nucleotides with Inorganic Monoimido-cyclo-Triphosphate,” H. Maeda, T. Chiba, M. Tsuhako and H. Nakayama, Chem. Pharm. Bull., 56 (12), 1698-1703 (2008)が日本薬学会の論文誌Chem. Pharm. Bull.の12月号の表紙に採用された。
2008. 10. 1 前田秀子 助手が助教に昇任した。
2008. 6. 7 中山尋教授が日本無機リン化学会学術賞を受賞した。
2008. 6. 7  津波古充朝 特別教授が日本無機リン化学会会長に就任した。
2008. 4. 1  林 亜紀 助手が助教に昇任した。
2008.3. 10 前田秀子 助手が博士(薬学)を受ける。
2007. 9. 26 林 亜紀 助手が博士(理学)を受ける。
2007. 9. 13 赤阪寛子(M2)が「層状複水酸化物を利用したバルプロ酸ナトリウムの吸湿性改善」の講演で若手優秀講演賞(ポスター)を受賞した。 この賞は、35歳以下の若手研究者2名以下に贈られる賞である。

 主任よりひとこと
本研究室では新しい carrier素材の開発を目指して広い視野から研究を進めています。博士研究員、
大学院生を広く募集しています。分野が少し違っても意欲のある人大歓迎です。来年度から本学では
大学院の授業料が無料になる予定です。薬学に興味のある材料系学部の方大歓迎です。
詳細はこちらをクリック

 Position of Post Doctoral Fellowship is open.  Application of PD is welcome.  Please contact Hirokazu Nakayama (hiro@kobepharma-u.ac.jp).

Last Update '09/11/24
神戸薬科大学 機能性分子化学研究室
教授室 Tel 078-441-7551
研究室 Tel 078-441-7552
Fax 078-441-7553

ippan@kobepharma-u.ac.jp
神戸薬科大学ホームページ