YOUR FUTURE IS HERE 神薬で、未来を見つけよう

公式LINE

次回のオープンキャンパス

STORIES 活躍する先輩のストーリー

your future

6年(受賞時) 薬品化学研究室 
池上 はる香さんのストーリー

アゾメチンイリドの分子内[3+2]付加環化反応による高三次元性イソオキサゾリジン

第72回日本薬学会関西支部総会・大会 優秀ポスター発表賞
受賞タイトル:アゾメチンイリドの分子内[3+2]付加環化反応による高三次元性イソオキサゾリジン

学び・研究

将来の夢

創薬研究において医薬品の種になると期待される三次元性の高い含窒素ヘテロ環の、新たな合成法を開発

創薬研究において医薬品の種になると期待される三次元性の高い含窒素ヘテロ環の、新たな合成法を開発するために本研究に取り組みました。これまで、ジアゾ化合物から生じるアゾメチンイリドの分子内付加環化反応は報告されていませんでしたが、見出した反応条件により遷移状態を制御することで、目的の環化体を得ることに成功しました。
このテーマを始めた時は、仮説通りに反応が進行するかどうかも分からない状態だったので、不安を抱えながらもひたすら実験していました。目的の反応が進行すると確認出来てからは、より良い条件を見出すために、それまでの結果の傾向を先生と考察しながら、自主的に実験計画を立て、前向きに研究を進めることができました。 次のエピソードを読む

次はこうしよう!と計画を立てることを日課にして素敵な薬剤師へと成長していきたい。

私は春から薬局薬剤師として働き始めます。患者さんとの接し方にはマニュアルがあるわけではないので、働く中で様々な課題が生まれると思います。そのような課題に対しても、研究室生活と同様、なぜ思い通りにできなかったのか考察し、次はこうしよう!と計画を立てることを日課にして素敵な薬剤師へと成長していきたいです。

更新日:2022年10月8日付

活躍する先輩のストーリーTOPに戻る

さらに神戸薬科大学を知ろう