YOUR FUTURE IS HERE 神薬で、未来を見つけよう

公式LINE

次回のオープンキャンパス

STORIES 活躍する先輩のストーリー

your future

6年 (受賞時) 医薬細胞生物学研究室 
玉垣 絵美さんのストーリー

エンゴサクにおけるアルカロイド生合成に関わるO-methyltransferaseの機能解析- corydaline生合成系の解明を目指して -

第71回日本薬学会関西支部総会・大会 優秀口頭発表賞
受賞タイトル:エンゴサクにおけるアルカロイド生合成に関わるO-methyltransferaseの機能解析- corydaline生合成系の解明を目指して -

学び・研究

将来の夢

試行錯誤を重ねる日々でしたが、重要な結果が得られた時の感動は今でも忘れられません。

薬用植物エンゴサクは、コリダリン (corydaline) をはじめとするユニークな有用アルカロイドを産生しています。しかし、これまでにその生合成系に関する研究報告はありませんでした。コリダリン生合成経路には複数のO-メチルトランスフェラーゼ (O-methyltransferase) の関与が考えられたことから、これらの単離・機能解析は未知のコリダリン生合成系の解明への突破口となると考え、本研究に着手しました。
エンゴサクには多くの品種が存在し、比較的交雑が起こりやすいという特徴があります。そのため、モデル植物の決定には頭を悩まされました。また、本研究は指導教員の先生とのディスカッションのもとで新規に立ち上げたものです。自由に研究を進めることができた分、試行錯誤を重ねる日々でしたが、重要な結果が得られた時の感動は今でも忘れられません。 次のエピソードを読む

新たな環境で異分野の研究に挑戦したい。

本研究は後任者へ引き継ぎ、私自身は新たな環境で異分野の研究に挑戦したいと考えています。研究生活、学生生活におきまして、研究室の先生方や教職員の方々に沢山の温かいサポートを賜りました。「人生を存分に謳歌しつつ、自分にしかできない研究を満喫し、お世話になった先生方や家族に恩返しをする」、これが今後の私の目標です。

更新日:2022年9月17日付

活躍する先輩のストーリーTOPに戻る

さらに神戸薬科大学を知ろう