YOUR FUTURE IS HERE 神薬で、未来を見つけよう

公式LINE

次回のオープンキャンパス

STORIES 活躍する先輩のストーリー

your future

5年(受賞時) 製剤学研究室 
金山 裕孝さんのストーリー

Effects of Gastrointestinal Content on Intestinal Absorption of Drugs

第3回日韓若手薬剤学研究者ワークショップトラベルグラントアワード
受賞タイトル:Effects of Gastrointestinal Content on Intestinal Absorption of Drugs

学び・研究

将来の夢

消化管吸収に対する消化管内容物影響を簡便に評価できる実験系の構築を目標に

現在、医薬品の消化管吸収性の評価は、消化管内環境の変動の影響を除外するために、主に絶食したラットを用いて実施されています。しかし、薬物は食後に服用される場合が多く、消化管内容物の影響を受ける可能性が高いと考えられます。本研究では、消化管吸収に対する消化管内容物影響を簡便に評価できる実験系の構築を目標に、in vitro実験系を用いて検討を行いました。
実験を開始した当初は、消化管内容物による影響のバラツキが大きく、予測が困難でした。実験手技や実験条件を確認し、薬物の特徴をしっかり考えあわせることで、消化管内容物の影響の原因の1つを明らかにすることができました。 次のエピソードを読む

3Dプリンターを利用することで、実験系を改良したい。

これまでの実験系は、薬物の生体膜透過性のみを評価できる実験系でした。固体薬物の溶出に対する消化管内容物の影響も含めて評価できるように、3Dプリンターを利用することで、実験系を改良したいと考えています。

更新日:2019年6月8日付

活躍する先輩のストーリーTOPに戻る

さらに神戸薬科大学を知ろう