YOUR FUTURE IS HERE 神薬で、未来を見つけよう

公式LINE

次回のオープンキャンパス

STORIES 活躍する先輩のストーリー

your future

5年(受賞時) 薬化学研究室 
久徳 穂香さんのストーリー

「第45回マーチングバンド全国大会」一般の部・大編成・2位、金賞

受賞タイトル:一般社団法人日本マーチングバンド協会主催「第45回マーチングバンド全国大会」一般の部・大編成・2位、金賞

学び・研究

将来の夢

中学校で何も知らずに入部した吹奏楽部が、マーチングで全国大会出場常連校だったことが始まり

「マーチング」とは、ブラス(管楽器)、ドラム(打楽器)、カラーガード(ダンス)で、演奏しながらフォーメーションをかえて行進するスタイルを指します。私は歴史のある「第45回マーチングバンド全国大会」一般の部・大編成に出場し、一般の部2位、金賞を受賞しました。全国大会はさいたまスーパーアリーナで開催され、都道府県大会、地方大会を経て約4カ月で100団体に絞られる大規模なものです。
中学校で何も知らずに入部した吹奏楽部が、マーチングで全国大会出場常連校だったことが始まりです。現在は150人以上を擁する愛知県の伝統のあるバンド「天理教愛町分教会吹奏楽団」に属しています。私は週末だけ現地の練習に参加し、他の地元のメンバーと限られた時間内でアンサンブルを磨きました。在学中に全国大会で優勝し、アメリカでの世界大会にも参加し世界一という貴重な経験を得ています。6年次生の現在は、薬剤師国家試験の準備のため休部していますが、私の学生生活とマーチングは切っても切れない深い関係です。 次のエピソードを読む

大学入学時には勉強との両立に自信が持てず、マーチングを辞めようと何回も考えました。他のメンバーは、その度に練習方法を工夫し、私を励ましてくれました。仲間と協力することの大切さを実感しています。マーチングがあったからこそ勉強を頑張ろうと思い、結果として6年次生までストレートで進学できました。 大学を卒業し、MRとして働くことが決まっています。この経験を生かして、何事も諦めず、たくさんの新しいことにチャレンジしていきたいと思います。

更新日:2018年8月11日付

活躍する先輩のストーリーTOPに戻る

さらに神戸薬科大学を知ろう