YOUR FUTURE IS HERE 神薬で、未来を見つけよう

公式LINE

次回のオープンキャンパス

STORIES 活躍する先輩のストーリー

your future

4年(受賞時) 薬剤学研究室 
皆尾 朱里さんのストーリー

施設での在宅医療を体験して

第74回日本薬学会関西支部総会・大会 優秀賞
受賞タイトル:施設での在宅医療を体験して

学び・研究

将来の夢

在宅医療に関わることの
意義を理解し、
学びを深めたいと思い、
HOPE(在宅医療推進教育プログラム)に参加

大学の講義で薬剤師が在宅医療に関わっている事を知り、一人の患者に対して「治療」だけでなく「生活」にも目を向け、より広く、深く関わることができる在宅医療に興味を持ちました。しかし、講義だけでは薬剤師が在宅医療に関わるイメージができなかったため、実際に薬剤師が活躍している在宅医療の現場を体験することで、在宅医療に関わることの意義を理解し、学びを深めたいと思い、HOPE(在宅医療推進教育プログラム)に参加しました。

プログラムに参加することで、在宅医療での薬剤師の活躍の場、業務内容、求められる能力などが、自分が考えていたもの以上に広いことに気づきました。そのうえで、在宅医療における課題や薬剤師がもっと活躍するにはどうすればいいか、という問いを自分に向けたとき、その問いへの答えを探して、ポスター発表に繋げるのに苦労しました。 次のエピソードを読む

在宅医療を体験し、
今後の自分に必要な能力も知ることができた

座学だけでは知ることができなかったことを、在宅医療を体験することで知ることができたと同時に、コミュニケーション力、臨機応変に対応する力など、今後の自分に必要な能力も知ることができました。これらを身に付けられるよう努め、社会で活躍できる薬剤師になれるよう、研究活動や勉学に励んでいきたいと思っています。

更新日:2024/10/18

活躍する先輩のストーリーTOPに戻る

さらに神戸薬科大学を知ろう