• 交通アクセス
  • お問い合わせ
  • 神戸薬科大学公式サイト

神戸薬科大学

menu
  • 神戸薬科大学
  • イベント
  • お知らせ
  • 薬用植物園とは
  • ご利用案内
  • 植物図鑑
  • 見学申し込みはこちら
  • 神戸薬科大学公式サイト
  • 交通アクセス
  • お問合わせ

神戸薬科大学

  • イベント
  • お知らせ
  • 薬用植物園とは
  • ご利用案内
  • 植物図鑑
見学申し込みはこちら
close
  • イベント
  • お知らせ
  • 薬用植物園とは
  • ご利用案内
  • 植物図鑑
  • 交通アクセス
  • お問合わせ
見学申し込みはこちら
神戸薬科大学公式サイト

薬用植物園トップページ > 植物図鑑 -夏- > クチナシ

  • 春
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 温室
  • 鳥・蝶・虫
  • 生薬
  • 索引

クチナシ

学名 Gardenia jasminoides Ellis
和名 クチナシ
科目 アカネ科
見頃 花:6月頃 果実:12月頃

熟した果実を生薬名で山梔子(サンシシ)と呼び
鎮静、止血・消炎・利胆などを目標に漢方処方されています。
果実は正月などに料理される栗きんとんや沢庵漬けなどの色付けに
用いられています。
クチナシの名の由来は諸説ありますが、
果実が熟しても口が開かないところからつけられています。
詳しくは、植物園レターVol. 7をご覧ください。

植物図鑑トップに戻る

ページトップ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
〒658-8558
兵庫県神戸市東灘区本山北町4丁目19番1号  
TEL:078-453-0031  FAX:078-435-2080
神戸薬科大学薬用植物園
©Kobe Pharmaceutical University, All rights reserved.