シチダンカ

学名 | Hydrangea serrata (Thunb.) var. serrata f. prolifera (Regel) Nakai |
---|---|
和名 | シチダンカ |
科目 |
ユキノシタ科(新エングラー体系) アジサイ科(APG分類体系) |
見頃 | 6月〜7月 |
ヤマアジサイの一種で、ドイツの医師・博物学者シーボルトが「フローラ・ヤポニカ」(日本植物誌)で紹介した植物です。しかし、その後は実際に発見されずに「幻のアジサイ」と呼ばれていましたが、昭和34年に六甲山で発見され話題になりました。
装飾花は八重咲きで、それぞれの萼片が剣状に尖り、綺麗に重なって星状に見えるのが特徴です。