サンシュユ
| 学名 | Cornus officinalis Siebold et Zucc. |
|---|---|
| 和名 | サンシュユ |
| 科目 | ミズキ科 |
| 見頃 | 花:3月~4月 果実:11月~12月頃 |
春に黄色い花を咲かせたサンシュユは秋になるとグミに似た鮮やかな赤い実を実らせます。
漢方では果実を山茱萸(サンシュユ)と呼び、滋養・強壮・強精・収れん・止血などに効果があるとされ八味地黄丸などに処方されています。
また滋養強壮や疲労回復などにこの実をホワイトリカーに漬け健康酒としても用いられています。









