神戸薬科大学では地域連携サテライトセンター主催で「がん哲学学校 in 神戸 メディカル・カフェ」を隔月で開催しています。
メディカル・カフェは患者さん、ご家族、医療従事者、学生、一般の方等、どなたでも参加できます。
「がん教育」が開始されたことをご存知でしょうか。
小・中・高等学校の学習指導要領に記載され、昨年度からは全ての学校で教科書に載り、「がん教育」の全面実施が始まりました。
日本人の2人に1人ががんになる時代において、「がんは移る」「がんは不治の病」といった誤った知識を持った方がまだまだ多くいらっしゃいます。
今回の講演では、子供たちががんについてどのように学んでいるか、また本学で取り組んでいる「がん教育」についてお話しいたします。
開催日時:2023年9月30日(土)13:00~15:30
場 所:神戸薬科大学 地域連携サテライトセンター
講 演:13:00~14:00
「知っていますか?がん教育 -小・中・高等学校でがん教育が始まりました-」
横山 郁子先生(神戸薬科大学 地域連携サテライトセンター 助手)
メディカル・カフェ:14:10~15:30
※お申し込みは、チラシの裏面をご確認の上、メール(cafe2014@kobepharma-u.ac.jp)またはFAX(078-224-5363)にて9月25日(月)までにお申し込みください。
※ご都合が悪くなった際にはキャンセルのご連絡をお願いいたします。
チラシ・参加申込書(PDF)は、以下のリンクからダウンロードができます。
チラシ・参加申込書はこちら
メディカル・カフェは患者さん、ご家族、医療従事者、学生、一般の方等、どなたでも参加できます。
「がん教育」が開始されたことをご存知でしょうか。
小・中・高等学校の学習指導要領に記載され、昨年度からは全ての学校で教科書に載り、「がん教育」の全面実施が始まりました。
日本人の2人に1人ががんになる時代において、「がんは移る」「がんは不治の病」といった誤った知識を持った方がまだまだ多くいらっしゃいます。
今回の講演では、子供たちががんについてどのように学んでいるか、また本学で取り組んでいる「がん教育」についてお話しいたします。
開催日時:2023年9月30日(土)13:00~15:30
場 所:神戸薬科大学 地域連携サテライトセンター
講 演:13:00~14:00
「知っていますか?がん教育 -小・中・高等学校でがん教育が始まりました-」
横山 郁子先生(神戸薬科大学 地域連携サテライトセンター 助手)
メディカル・カフェ:14:10~15:30
※お申し込みは、チラシの裏面をご確認の上、メール(cafe2014@kobepharma-u.ac.jp)またはFAX(078-224-5363)にて9月25日(月)までにお申し込みください。
※ご都合が悪くなった際にはキャンセルのご連絡をお願いいたします。
チラシ・参加申込書(PDF)は、以下のリンクからダウンロードができます。
チラシ・参加申込書はこちら
