2015年2月12日

新着図書 [新書・文庫など]  (請求記号順)

過去の新着図書へ

 
1

日本史の森をゆく : 史料が語るとっておきの42話(中公新書:2299)
東京大学史料編纂所編. 中央公論新社, 2014.
4階閲覧室 210.04||Tok

2

勝海舟と幕末外交 : イギリス・ロシアの脅威に抗して(中公新書:2297)
上垣外憲一著. 中央公論新社, 2014.
4階閲覧室 210.59||Kam

3

「自分」の壁(新潮新書:576)
養老孟司著. 新潮社, 2014.
4階書庫積層 304||Yor

4

リヴァイアサン 1(光文社古典新訳文庫)
ホッブズ著/角田安正訳. 光文社, 2014.
第2自習室 311||Hob

5

歴史認識 : 外交ドキュメント(岩波新書:新赤版 1527)
服部龍二著. 岩波書店, 2015.
4階閲覧室 319.1||Hat

6

タックス・イーター : 消えていく税金(岩波新書:新赤版 1517)
志賀櫻著. 岩波書店, 2014.
4階閲覧室 345.1||Sig

7

叱られる力(文春新書:960. 聞く力:2)
阿川佐和子著. 文藝春秋, 2014.
4階書庫積層 361.454||Aga

8

復興「災害」 : 阪神・淡路大震災と東日本大震災(岩波新書:新赤版 1518)
塩崎賢明著. 岩波書店, 2014.
4階閲覧室(震災) 369.31||Sio

9

芸術論20講(光文社古典新訳文庫)
アラン著/長谷川宏訳. 光文社, 2015.
第2自習室 704||Ala

10

魔法使いにキスを : (株)魔法製作所(創元推理文庫:Fス5-7)
シャンナ・スウェンドソン著/今泉敦子訳. 東京創元社, 2014.
第2自習室 933.7||Swe

11

エントロピーをめぐる冒険 : 初心者のための統計熱力学(ブルーバックス:B-1894)
鈴木炎著. 講談社, 2014.
4階閲覧室 L||1894

12

新しい免疫入門 : 自然免疫から自然炎症まで(ブルーバックス:B-1896)
審良静男, 黒崎知博著. 講談社, 2014.
4階閲覧室 L||1896

13

哺乳類誕生 : 乳の獲得と進化の謎 : 驚異の器官がうまれるまで(ブルーバックス:B-1898)
酒井仙吉著. 講談社, 2015.
4階閲覧室 L||1898

14

エネルギーとはなにか : そのエッセンスがゼロからわかる(ブルーバックス:B-1899)
ロジャー・G・ニュートン著/東辻千枝子訳. 講談社, 2015.
4階閲覧室 L||1899

15

クジラの彼(角川文庫:16293)
有川浩 [著]. 角川書店/角川グループパブリッシング (発売), 2010.
第2自習室 S03||Hi

16

セカンド・ラブ(文春文庫:[い-66-5])
乾くるみ著. 文藝春秋, 2012.
第2自習室 S07||Ku

17

狂骨 (きようこつ) の夢 (ゆめ) 分冊文庫版 上(講談社文庫:[き-39-106]-[き-39-108])
京極夏彦[著]. 講談社, 2005.
第2自習室 S23||Na

18

突変(徳間文庫:も19-1)
森岡浩之著. 徳間書店, 2014.
第2自習室 S87||Hi

19

冗談(岩波文庫:赤N(37)-770-1)
ミラン・クンデラ作/西永良成訳. 岩波書店, 2014.
第2自習室 赤||770-1

20

民主主義の本質と価値 : 他一篇(岩波文庫:白(34)-016-1)
ハンス・ケルゼン著/長尾龍一, 植田俊太郎訳. 岩波書店, 2015.
第2自習室 白||16-1

21

ビヒモス(岩波文庫:白(34)-4-6)
ホッブズ著/山田園子訳. 岩波書店, 2014.
第2自習室 白||4-6