2013年12月24日

新着図書 [自然科学]  (請求記号順)

過去の新着図書へ

 
1

 和書

学校において予防すべき感染症の解説
日本学校保健会出版部/丸善出版 (発売), 2013.
4階書庫積層 374.96||Gak
2

 和書

科学者に委ねてはいけないこと : 科学から「生」をとりもどす
尾内隆之, 調麻佐志編. 岩波書店, 2013.
4階書庫 401||Ona
3

 和書

図説科学で読むイスラム文化
ハワード・R.ターナー著/久保儀明訳. 青土社, 2001.
4階書庫 402.27||Tur
4

 和書

魔術から科学へ : 近代思想の成立と科学的認識の形成を探究した名著
パオロ・ロッシ著/前田達郎訳. サイマル出版会, .
4階書庫 402.3||Ros
5

 和書

科学技術文を書くための基礎知識 : 「書き言葉」って?
深尾百合子著. アグネ技術センター, 2013.
4階書庫積層 407||Huk
6

 和書

力学(サーウェイ基礎物理学:1)
R .A. Serway, J. W. Jewett, Jr.著/鹿児島誠一, 和田純夫訳. 東京化学同人, 2013.
4階書庫 420||Ser
7

 和書

シュレーディンガーと量子革命 : 天才物理学者の生涯
ジョン・グリビン著/松浦俊輔訳. 青土社, 2013.
4階書庫 421.3||Gri
8

 和書

ヒッグス粒子 : 神の粒子の発見まで
ジム・バゴット著/小林富雄訳. 東京化学同人, 2013.
4階書庫 429.6||Bag
9

 和書

分子間力と表面力 第3版
J.N.イスラエルアチヴィリ著/大島広行訳. 朝倉書店, 2013.
4階書庫 431.8||Isr
10

 和書

分析化学における測定値の信頼性 : 考え方と記載方法
上本道久著. 日刊工業新聞社, 2013.
4階書庫 433||Uem
11

 和書

基本的な考え方を学ぶ無機化学 : 深く理解するために
小村照寿著. 三共出版, 2013.
4階書庫 435||Kom
12

 洋書

Privileged catalysts(Comprehensive enantioselective organocatalysis : catalysts, reactions, and applications:v. 1)
edited by Peter I. Dalko. Wiley-VCH, 2013.
4階書庫 437.01||Dal
13

 和書

21世紀の分子生物学(英語論文セミナー)
渡辺公綱, 桂勲編. 講談社, 2013.
4階書庫 461||Wat
14

 和書

生化学 : からだの不思議を解き明かす(初めの一歩は絵で学ぶ : DOCTOR'S illustration)
生田哲著. じほう/ビーコム, 2013.
4階書庫 491.4||Iku
15

 洋書

Handbook of vitamins 5th ed : hardback
edited by Janos Zempleni ... [et al.]. CRC Press, 2014.
4階書庫 491.45||Zem
16

 和書

薬剤師のための臨床検査の知識 : 薬剤・検査データの読み方 改訂5版
池田千恵子著. じほう, 2013.
4階書庫 492.1||Ike
17

 和書

「在宅アセスメント」虎の巻 : 薬剤師の視点を連携に生かす(日経DI薬局虎の巻シリーズ:7)
日経ドラッグインフォメーション編. 日経BP社/日経BPマーケティング (発売), 2013.
3階展示(医薬品情報) 492.3||Nik
18

 和書

スタチン!コレステロール低下薬のウソとホント : 《水溶性スタチン》と《脂溶性スタチン》に区別してはじめてわかること。
市原和夫, 佐藤久美著. 薬事日報社, 2013.
4階書庫 493.2||Iti
19

 和書

ビスホスホネートエビデンスブック
宗圓聰, 杉本利嗣編. 医薬ジャーナル社, 2013.
4階書庫 493.6||Soe
20

 和書

クレイジー・ライク・アメリカ : 心の病はいかに輸出されたか
イーサン・ウォッターズ著/阿部宏美訳. 紀伊國屋書店, 2013.
4階書庫 493.7||Wat
21

 和書

生活習慣病としてのうつ病
井原裕著. 弘文堂, 2013.
4階書庫 493.764||Iha
22

 和書

エイズの起源
ジャック・ペパン [著]/山本太郎訳. みすず書房, 2013.
4階書庫 493.878||Pep
23

 和書

美肌の科学(B&Tブックス. おもしろサイエンス)
福井寛著. 日刊工業新聞社, 2013.
4階書庫 494.8||Huk
24

 和書

妊娠・授乳とくすりQ&A : 安全・適正な薬物治療のために : 今これだけは知っておきたい! 第2版
石川洋一編集. じほう, 2013.
3階展示(医薬品情報) 495.6||Isi
25

 和書

最新病院業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 : 業界人、就職、転職に役立つ情報満載(How-nual図解入門. 業界研究)
中村恵二, 鞍貫明子著. 秀和システム, 2012.
第2自習室 498.16||Nak
26

 和書

ぐっすり。 : 明日のパフォーマンスを全開にする快眠処方箋60
鍛治恵著. 新潮社, 2013.
4階書庫 498.36||Kaz
27

 和書

食品中の微量元素 : 必須元素から放射性核種まで(食品安全叢書シリーズ)
日本食品衛生協会, 2013.
4階書庫 498.54||Nip
28

 和書

疫学と人類学 : 医学的研究におけるパラダイムシフト
ジェームズ A. トゥロースル著/木原正博, 木原雅子訳. メディカル・サイエンス・インターナショナル, 2012.
4階書庫 498.6||Tro
29

 和書

くすりと健康 : 春夏秋冬
野村靖幸著. 薬事日報社, 2013.
4階書庫 499.04||Nom
30

 和書

薬学生のための実習実験安全ガイド
東京化学同人, 2013.
4階書庫 499.07||Koz
31

 和書

OSCEビジュアルガイド : 調剤の流れと手技 改訂第4版(薬ゼミファーマブック)
薬学共用試験研究会監修. 薬ゼミ情報教育センター, 2013.
4階書庫 499.07||Osc
32

 和書

医薬品業界ハンドブック(1秒でわかる!)
近藤正觀著. 東洋経済新報社, 2013.
第2自習室 499.09||Kon
33

 和書

薬剤師業務の基本 : 知識・態度 : 薬局管理から服薬指導,リスクマネジメント,在宅医療,後発医薬品,病棟業務まで(新ビジュアル薬剤師実務シリーズ:上)
下平秀夫, 青山隆夫編集. 羊土社, 2013.
3階展示(医薬品情報) 499.09||Sin
34

 和書

実習に行く前の覚える医薬品集 : 服薬指導に役立つ 2013年版
平野和行著者代表. 廣川書店, 2007.
3階展示(医薬品情報) 499.1||Hir
35

 和書

放射能下の日本で暮らすには? : 食の安全対策から、がれき処理問題まで
田中優著. 筑摩書房, 2013.
4階書庫積層 539.68||Tan